ノーマルタイヤ(夏タイヤ)とスタッドレスタイヤの一番の違いは、 「タイヤのゴムの特性とトレッドパターン」 にあります。これらの違いが、雪道や氷道での走行性能に大きな影響を与えます。
ノーマルタイヤ(夏タイヤ)は、温暖な気候での走行に適した硬いゴムを使用しており、暖かい路面では良好な摩擦を提供します。しかし、気温が低くなるとゴムが硬くなり、雪道や氷道ではグリップが低下します。
スタッドレスタイヤは、低温でもゴムが柔軟性を保つように設計されています。寒冷地や雪道でもゴムが硬化せず、路面にしっかりと密着するため、滑りにくく、制動力が向上します。これにより、冬季の悪路でも安全に走行できます。
ノーマルタイヤのトレッドパターンは、主に乾いた路面や雨の日に効率的に排水し、燃費や騒音の低減を重視したデザインです。雪や氷の上ではそのパターンが効果を発揮せず、滑りやすくなります。
スタッドレスタイヤは、雪道や氷道の走行を前提に、特別なトレッドパターンが施されています。深くて広い溝(ワッフル状やジグザグ模様など)が特徴で、雪や氷を掻き分け、タイヤと路面の間の接触面積を増やします。これにより、タイヤがしっかりとグリップし、滑りにくくなります。
ノーマルタイヤのゴムは通常、シリカやその他の特殊成分が少ないか、ほとんど含まれていません。これにより、湿った路面や低温時に摩擦力が低下しやすくなります。
スタッドレスタイヤには、シリカをはじめとする特殊な添加物が含まれていることが多く、これが低温でもタイヤの摩擦力を高め、雪や氷の上でも優れたグリップを実現します。
ノーマルタイヤには、鋲(スタッド)は一切使用されていません。
スタッドレスタイヤは、鋲を使わない設計(無スタッド)でも、特殊なトレッドパターンやゴムの特性によって氷上でも十分な走行性能を発揮します。また、スタッド(鋲)が付いたタイプもあり、これが氷面でのグリップをさらに高めます。
ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤの一番の違いは、冬季の過酷な環境(低温や雪、氷)でも安全に走行できるように設計されているかどうかです。スタッドレスタイヤは、寒冷地でも柔軟性を保ち、雪や氷の上でしっかりとグリップできるように作られていますが、ノーマルタイヤは温暖な気候や乾いた路面を前提に設計されており、冬道では性能が大きく低下します。